自民党:司法制度調査会のヒアリングに出席しました!【4/27】
本キャンペーン支援団体の1つ「NPO法人しあわせなみだ」のブログより。(抜粋・加筆)

市民で構成されている4団体共同キャンペーン「刑法性犯罪を変えよう!プロジェクト」が、
自民党ヒアリングに参加、その後刑法性犯罪改正を求める記者会見を開催しました。

参加したヒアリングは、自民党司法制度調査会。 犯罪被害に関するヒアリングで、性暴力経験者、支援者が、現状を伝えました。

その後、審議入りが遅れている刑法性犯罪の今国会での成立を求める記者会見を開催しました。
女性に参政権がなく、男性も2.2%しか投票できなかった110年前に制定され、これまで抜本的な改正が行われてこなかった刑法性犯罪処罰規定は、現在の社会情勢における性的人権の感覚からかい離しています。

↑記者会見会場の様子です。 速やかな改正を求める声は、多くのメディアで取り上げられました!

【NHK『性犯罪被害者 刑法改正案の審議が後回しと抗議』】

【テレビ朝日『性犯罪の厳罰化「早期成立」を 被害者ら訴え』(動画有)】

【TBSテレビ「今村復興相辞任の余波、性犯罪被害者の不安と怒り」(動画あり)】


【yahoo!ニュース『「今国会での成立に大きな不安を感じています」自民調査会で性暴力の被害当事者らが訴え』】
6月の国会会期末までの改正を求めて、声を届けてまいります。 応援よろしくお願いします!
★私たちの想いを伝える「ロビイング活動」の詳細については、こちらをご覧ください。
★ロビイング活動の報告記事一覧は、こちらをご覧ください。