top of page

【2/18(土)】「イヤよイヤよも好きのうち」って本当? 〜同意について考えよう〜 ワークショップを開催します!


「イヤよイヤよも好きのうち」って本当? 〜同意について考えよう〜 ワークショップ

自分の思いが尊重されない、でもどうすれば尊重してもらえるのかが分からない、そう感じたことはありませんか?

「止めてほしいけどそれをどう伝えれば良いかわからない…」

「嫌って言っても真剣に聞いてくれない…」

「ちゃんと断らなかった私がいけなかったのかな…」

うまく断りきれなかった、断っても聞いてくれなかった、など、性関係やパートナーシップにおいて自分の思いを声に出したり、その思いを尊重してもらうことが難しいと感じる女性は少なくないです。

その原因の一つに、「イヤよイヤよも好きのうち」、つまり、性に関する相手の同意の気持ちを軽視する考え方があります。

では、そもそも性関係やパートナーシップにおける「同意」とは一体どのようなもので、なぜ重要なのでしょうか?

そして同意を尊重する、とはどういうことでしょうか?

今回、ちゃぶ台返し女子アクションでは、性関係やパートナーシップにおける「同意」について考えるワークショップを開催します。

皆さんが身近に感じてもらえるよう、「職場において」、「カップル同士で」、「宅飲みの場で」、などいくつかのシナリオを元に、同意とはどのようなものなのか、話し合いながら考えたいと思います。

さらに、日常生活の中で、互いの同意を尊重しあう方法、また、同意が尊重されない状況でどう対応できるか、実践的な話もしましょう。

ぜひ、私たちと一緒に、同意について考えませんか?

【日時】

2月18日(土)13:00〜15:00

【場所】

ソーシャルビジネスラボⅡ(コワーキングスペース)東京都中央区日本橋蛎殻町1-24-4 井川ビル2F http://social-business-lab.org/access/

【対象】

今回は女性自認の方限定のイベントとなります。ご了承ください。

【お申し込み方法】

下記のグーグルフォームからお申し込みください。

https://goo.gl/dFpz0w

【参加費】

500円(会場費)

【主催者について】

ちゃぶ台返し女子アクション

ちゃぶ台返し女子アクションは、日本で暮らす女性が特に感じている「声の出しにくさ」に焦点をあて、女性が日々経験している差別、暴力、抑圧を言語化し、共有・共感することにより、一人一人が自分らしく生き、自由に想いを口に出来る世界を目指しています。具体的なアクションとしては、「刑法性犯罪を変えよう!キャンペーン」の一員として刑法性犯罪の改正に向けて取り組んでおり、さらに性暴力や性に対する社会の認識を変えていくための活動を展開しています。

ホームページ:chabujo.com

#イベント

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page